おしらせ
- 2021-01(2)
- 2020-12(3)
- 2020-11(3)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(3)
- 2020-07(3)
- 2020-06(3)
- 2020-05(4)
- 2020-04(3)
- 2020-03(3)
- 2020-02(4)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(3)
- 2019-09(3)
- 2019-08(3)
- 2019-07(3)
- 2019-06(3)
- 2019-05(4)
- 2019-04(2)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(4)
- 2018-12(4)
- 2018-11(5)
- 2018-10(4)
- 2018-09(4)
- 2018-08(5)
- 2018-07(4)
- 2018-06(5)
- 2018-05(3)
- 2018-04(5)
- 2018-03(5)
- 2018-02(4)
- 2018-01(5)
- 2017-12(6)
- 2017-11(4)
- 2017-10(4)
- 2017-09(5)
- 2017-08(3)
- 2017-07(6)
- 2017-06(5)
- 2017-05(6)
- 2017-04(5)
2019/05/31
5月31日*更新情報
紫陽花まつりが始まった長崎です。
九州南部は梅雨入りしたし、
そろそろ雨の季節ですねぇ。
じめじめするのは嫌だけど、
長崎の石畳は雨が良く似合うので
ちょっぴり楽しみでもあります(*´ω`)
さて、最近は ぼちぼちnoteに短歌もどきをアップしています。
あと読書日記をアップしました!
https://note.mu/cosmoakumo/m/mf5c6392f2b4c
今年は本を30冊読むのが目標なので(`・ω・)
ついでに形跡を残そうという魂胆です。
今回は落書き感想ですが、
お手紙形式にしたり読書感想文風にしたり
いろいろ好きに書き散らかす予定です。
もう1つ書きかけのがあって、アップしたかったんだけど
パソコンちゃんの機嫌が悪くて延期になりました(笑)
Windows Updateがね、めっちゃ時間かかる上に何回やっても失敗して(´・ω・)
あれこれ調べながら、宥めすかしながら、格闘しました…。
でも何とかなったので結果オーライです。たぶん。
少しずつ書いていくので、覗いてやってください♪
カード制作も抜かりなく、
先日は文房具屋さんに視察に行ってきました!
って書くとかっこよくない?(笑)
最近はデザインが素敵なカードだけじゃなくて
繊細な切り絵とか豪華なポップアップとかその融合系とか、
手の込んだカードも多くて楽しいです。
形も自由だし、紙や紐以外のものもたくさん使ってあって
勉強になります。
凝ったものも 発想が独特なものも、
シンプルな中にセンスが光るものも、
紙そのものにこだわって作られたものも、
どれもそれぞれ良さがあって素敵ですよね~(*´ω`)
そこに心のこもった言葉が乗っかって、誰かの手に届く……
なんだか奇跡みたいなことだなぁと じんわりしてしまいます。
私もそんなカードを作ろう。
練習にも励みます(`・ω・)
それでは、来月もお楽しみに!(*'▽')
2019/05/20
5月20日*更新情報
5月も下旬に入りましたね~(*´-`)
ゴールデンウィークが既に遠い昔のよう…。
小李の住む辺りでは、小・中学校の運動会シーズンです。
近所の小学校が昨日 運動会の予定だったのだけど、雨で今日に延期になり
しかし今日も途中から雨…っていう
可哀想な感じになってました(ノД`)
私は運動会が延期になった経験ってないんだけど、皆さんはありますか?
さて、予告通りウェディングモチーフ&暑中見舞いのカードデザインを進めてましたが
どっちも以前作ったものに引っ張られちゃって、なかなか気に入るのが思い付かない……(*_*;
ので、一旦寝かせることにして
途中になってた子たちを進めることにしました!
穴さえ開けてない子がいるからね(笑)
プラス、しばらくはステッチの練習をしていきます(`・ω・)
針の太さを変えたら今まで出来なかったやつが出来そうな気がしたのと、
「これ紙では無理じゃない…?」って思ってたやつも
Instagramとか見てるとやってる方いらっしゃるんですよ!
なにそれじゃあ私もやりたい!!!って思って!(笑)
今いちばんやりたいのはバリオンローズステッチ(`・ω・)
スパイダーウェブローズステッチも、もっと綺麗にできるようになりたいな~🌹
やっぱりお祝い事にはお花が向いてますもの!!
ここにアップできるレベルになれるように、がんばります(`・ω・)
それでは、次回は月末に!
2019/05/10
5月10日*更新情報
今日は日付おぼえてたよ。笑。
無事に定期演奏会が終わりまして、
後始末をしたり反省をしたりしながら過ごしています。
アンケートの集計をぽちぽちやっていた今週です。
(皆様お忘れかもしれないけど、そういうデータ処理とか整理とかのお仕事もやるよ。
困ってる人、ぜひ声かけてね。)
その傍らで、書きたい小説を絞りこんだり
何のカード作るか見て回ったりしています。
今のところ、暑中お見舞いとウェディング関連が有力です。
小説は長崎を題材にしたものを書きたいなーと思っていて
でも詳細はちょっと悩み中です。
次からはいよいよデザインのアイデアスケッチとか、
ストーリーやキャラクターの設定を煮詰めていきたいところ。
あと部屋の片付けをしなければ。
(突然のプライベート感)
以上、最近 喉風邪っぽくて咳が頻発する小李でした。
皆様もお大事に!
2019/05/01
5月1日*更新情報
ぱんぱかぱんぱんぱーん!
ようこそ令和!!
これからよろしくね!!!
私は昭和62年生まれで、記憶には平成しかないので
元号が変わるってなんだか不思議な感じです。
新しい時代、という声も分かるし
元号が変わったくらいで何も変わらない、という声も分かるし。
改元フィーバーには ちょっとうんざりしているほうです(笑)
でも何年も経って振り返ったら、何かまた違うことを考えるのかな。
それがちょっと楽しみ。
とか言ってしれっと始めましたが、
ねぇこの人 今回も日付間違えたんだよ。
自分でも嘘だろ?って思うんですけど、
明日が5月1日のような気がしていて…(;・∀・)
赤ちゃん本部長が更新されたもんだから
「あれ?今日って1日??」
ってなりました。
よく考えたらそうだよね。1日だから令和になったんだもんね。(←頭悪かった)
ここ数日「最近 知能指数が下がる一方でやばい」って言ってるんですが
そろそろ本当にシャレにならなくなってきました。
脳を鍛えようと思います。何したらいいか分からんけど。笑。
そんな最近は小説のネタを考えたり、
カードのデザインをまた捏ね回したりしてますよー
吹奏楽の本番が今週末なので、
次回かその次くらいには
多少の進展をお見せできるかな?と思います。
ようやく!!!
待っててくださると嬉しいです(*´ω`)
令和もspace a:kumoをよろしくお願いします!!