おしらせ
- 2022-04(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(2)
- 2021-11(2)
- 2021-10(2)
- 2021-09(3)
- 2021-08(4)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(3)
- 2021-04(3)
- 2021-03(2)
- 2021-02(4)
- 2021-01(2)
- 2020-12(3)
- 2020-11(3)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(3)
- 2020-07(3)
- 2020-06(3)
- 2020-05(4)
- 2020-04(3)
- 2020-03(3)
- 2020-02(4)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(3)
- 2019-09(3)
- 2019-08(3)
- 2019-07(3)
- 2019-06(3)
- 2019-05(4)
- 2019-04(2)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(4)
- 2018-12(4)
- 2018-11(5)
- 2018-10(4)
- 2018-09(4)
- 2018-08(5)
- 2018-07(4)
- 2018-06(5)
- 2018-05(3)
- 2018-04(5)
- 2018-03(5)
- 2018-02(4)
- 2018-01(5)
- 2017-12(6)
- 2017-11(4)
- 2017-10(4)
- 2017-09(5)
- 2017-08(3)
- 2017-07(6)
- 2017-06(5)
- 2017-05(6)
- 2017-04(5)
2018/02/23
2月*3週目の更新情報
長崎はランタンフェスティバルまっさかり!(*'▽')
明日は長濱ねるちゃんが皇后役で登場してくれますよ~(*´▽`*)
賑わうだろうな、ねるちゃんの追っかけで来てくれた人にも
長崎を楽しんで欲しいです!!
そんな今週は
noteの短歌もどきやSNSを ちまちま更新しております。
そして!!そして!!!
カードをアップしましたよー!!!!
★iichi
Anniversary Card
どちらもこのお知らせや、他のSNSでちょこっと写真を載せたことがあるので
見覚えのある方もいるかもしれません。
見たことある!って方、いつも見てくれて ありがとうー(*´▽`*)
そのうち結婚記念日のカードの方は、
更に原型が存在します。
見比べると、向かい合った男女のシルエットが ちょっと違うの分かりますか?
原型は左が男性、右が女性なんです。
そして今回出品したのは、左が女性で右が男性。
左右反転した感じです。
もともと このデザインは、友人の結婚記念日用に作りました。
夫のことは『兄貴』、嫁のことは『ドッペルゲンガー』と呼んでいます。
毎年誕生日プレゼントをやりとりしてます、超仲良し!(*'▽')
この二人が、長髪男性とショートヘア―ガールなのです。
だもんで一般向けにする時に、「女性のほうが身長高い」っていうのも
普通にあるけど気にする人も多いかなぁ…と思って左右反転しました。
最初のデザインだと線が多すぎて あんまりハートに見えなかったので、
シンプルなラインに変更してます。
その代わりゴールドでキラキラさせました~(*´ω`*)
(いや ほんと、最初のデザイン作ってるとき、男性の髪の毛部分が細かすぎて
何度か本人に「君の髪の毛 ほんっとに面倒臭いな!」って連絡したくなりました(笑)
そういうデザインにしたの私だよ!!(笑))
二人の初めての結婚記念日に、何かお祝いしたいなぁと思って作ったデザイン。
あんまり盛大にやってしまうと向こうが恐縮するだろうし…
(何せ私が未婚ですから返しようがないし)、
ということでカードに目一杯お祝い気分を詰め込んだ仕上がりです。笑。
思い出深い一枚なので、気に入ってくれる人がいたらいいな。
さてさて、来週の金曜日は もう3月ですね。
ひと月って早い!
春ももうすぐかな、残りの冬を楽しみましょうね~(*´▽`*)
また来週!
2018/02/16
2月*2週目の更新情報
2月2週目も、あっという間に金曜日!(/・ω・)/
今週はお仕事ウィークでした、ぱちぱち事務作業してます(・ω・)ノ
ということで大きな更新が全然ありません…
SNSとかnoteの短歌もどきを たまーに更新してますので、
ぜひご覧くださーい(*´▽`*)
先週 大騒ぎしておりましたバレンタインも、
なんとか終了いたしました!
クックパッド先生にお世話になってね、これを作ったのよ、
ちょっと奥さん見てってよ(゚Д゚)ノ
(キャラ迷子)
「マヨネーズ状って何?!」
「ふわふわっと、ってどういうこと?!」
「混ぜたらメレンゲは潰れるじゃん????!」
「アラザン超転がるんだけど!!!!」
って、まぁ混乱甚だしいこと(笑)
クッキーとかチョコとか中でも簡単なやつしか作って来なかったので、
ちょっとハードルが高かったです 身の程知らずでした。。。
あと家にハンドミキサーがなかったので
メレンゲをオール人力で作りました褒めてください。笑。
「やったけど、これで正しいのか…?」
って内心びくびくしながらの作業でした。
想像してたのと ちょっと違う完成品になりまして(苦笑)、
「これ私は好きな味&食感だけど、他の人はどうなんだろう…」
って しばらく悩みました…(笑)
吹奏楽のメンバー用に作ったスノーボールクッキーもそうだったんだけど
私が作ると、生地の目が詰まってて重たいお菓子が出来上がるのよ…
あれ何でなの???(´・ω・`)
混ぜ過ぎなの???(´・ω・`)
手首のスナップが効きすぎるの???(´・ω・`)
どなたか教えてください(;_;)/~~~
そんなこんなで、わたわた騒ぎながらのバレンタインとなりました。
おいしかったよと言ってもらえたので成功でしょう。たぶん。
来年は身の丈に合ったもので がんばります。
(日頃からやれよ)
さてお仕事ウィークにつき制作はなかなか進んでおりません…。
来週はいっぱい作りたいなー!!!
また見てやってください(*´ω`*)
それじゃあ また来週!
2018/02/09
2月*1週目の更新情報
今週は寒かったですね~:;(∩´﹏`∩);:
皆さんの地域は雪大丈夫でしたか?
インフルエンザも大流行中ですね(>_<)
まだ寒い日ありますから、気を付けていきたいですね。
そして今週は いよいよ!ようやく!!
iichiにカードをアップしました~!!!!(*'▽')
★iichi
バレンタインシリーズアップしてます
iichiは作品の並び替えが好きなように出来るので、
バレンタインシリーズを上に持って来ています(*´ω`*)
この入れ替え作業が楽しいんだなー(笑)
今回は自宅でうまく撮影できなかったので、
ツナグバサンカクにお邪魔してセルフ撮影会を開催しました(笑)
ちょこっとお手伝いしてもらったり、
奇跡のポイントを発見して興奮したり(笑)、
楽しく撮影できました(*´ω`*)
ホワイトデーシリーズは もう少し早く出品できるように、
がんばります…(笑)
男性から高評価のブルーバージョン。
「ハートとかピンクとかキラキラとか、
渡された男性は恥ずかしいんじゃないか?」
「車とかロボットとかの描かれたカードをもらったりしたら、
女性は『あの人センスない』とかボロクソ言うんだから
こっちが渡すときは相手の趣味に合わせるべきじゃない?」
とか思ってこの配色にしました。
予想以上に男性が気に入ってくださるので、嬉しい限りです(*´ω`*)
でもやっぱり可愛いのも作りたくて、レッドバージョンも作ってます(笑)
そう、来週はバレンタイン!
私は今年も吹奏楽の仲間に作りました(*´▽`*)
日頃お菓子作りとかやらないので、段取りや手際が悪いこと この上ない(笑)
でも かわいいの出来たので満足です。
あと今年は本命チョコを渡す計画です(*`・ω・)
「これ私に作れるのかな~」って不安もあるのですが、
どうしても これがいい!って思ってしまったので
(思い込みが強いので、一度気持ちが決まっちゃうと修正きかない。笑。)
がんばって作ってみます!
失敗したら…慰めてね(笑)
あっ、もちろん お手紙も書きました!
とっても可愛いメモ帳を手に入れたので、
吹奏楽の仲間にはそれを使いました♪
ちょうかわいい!満足!!!!
ってなってます(笑)
「好きです」には いろんな形があって、
今の時代のバレンタインは そのどれもを肯定してくれてるので
私はバレンタインが大好きです。
いろんな形のいろんな気持ちを、ずーっと大事にしていきたいです。
来週、無事にお菓子作れたかどうか報告しますね(笑)
お楽しみに!
また来週ー!(/・ω・)/
2018/02/02
1月*5週目の更新情報
こんばんは!小李です!
あっという間に2月に突入!ですね(`・ω・)ノ
まだまだ寒い日が続きますが、はりきって行きましょー!.゚+.(・∀・)゚+.゚
さて今週はnoteを更新しております。
★note
さぁ君に 隠れた名前を付けてやる/ここから未来は あたしの明日
寝る前に少しずつ読み進めていた『雪屋のロッスさん』を読み終え、
ぼんやり物語を振り返っていたら唐突に はっとしたので書きました。
その他SNSも更新中です(。・ω・。)ゞ
なかなか作品をアップすることが出来ませぬ…。
もうバレンタイン来ちゃうじゃない!!!!Σ(>Д<)
商品としては今更感ありありですが、遅くても出すだけ出そうと思います…(´;ω;`)
次はがんばります。。。
それでは また来週!
明日は豆まき!春もすぐそこ!