おしらせ
- 2021-04(1)
- 2021-03(2)
- 2021-02(4)
- 2021-01(2)
- 2020-12(3)
- 2020-11(3)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(3)
- 2020-07(3)
- 2020-06(3)
- 2020-05(4)
- 2020-04(3)
- 2020-03(3)
- 2020-02(4)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(3)
- 2019-09(3)
- 2019-08(3)
- 2019-07(3)
- 2019-06(3)
- 2019-05(4)
- 2019-04(2)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(4)
- 2018-12(4)
- 2018-11(5)
- 2018-10(4)
- 2018-09(4)
- 2018-08(5)
- 2018-07(4)
- 2018-06(5)
- 2018-05(3)
- 2018-04(5)
- 2018-03(5)
- 2018-02(4)
- 2018-01(5)
- 2017-12(6)
- 2017-11(4)
- 2017-10(4)
- 2017-09(5)
- 2017-08(3)
- 2017-07(6)
- 2017-06(5)
- 2017-05(6)
- 2017-04(5)
2017/06/16
6月*3週目の更新情報
小李地方、梅雨入りしたら雨が降らなくなりました。
なんでやねん、と思いつつ過ごしている6月3週目です。
今週は 予定を大幅に変えて、がっつりとお休みしました。
代わりに何をしていたかと言うと、
その1。
髪飾りを作ってました。完全なる自分用。
お店でバンダナ結びつけたヘアゴムを見かけて、可愛い!と思って。
お値段があんまり可愛くなかったので、類似品を作ることにしました。
たぶん今 流行ってるんだよね、ヘアアクセサリーとかヘアアレンジにバンダナ使うやつ。
流行に疎いから自信ないし、長崎では全然見ないけど(笑)
自分用なので わりかしテキトーに作っています。
そしてミシンがないのでやたら時間をかけています。
途中でいろいろ失敗したり想像通りに行かなかったりしたけど、
最終的に何とかなったので良し。
そして『バンダナを結び付けたやつ』からは けっこう離れてしまったけど、私が満足しているので良し(笑)
その2。
お絵描きしてました。
年下の友人(と私は思っている!)が学生ロボコンの全国大会に出場しまして。
団体ごとの紹介ムービーで機体を擬人化させてたのが可愛かったので描いちゃいました。
ミニスカ・ニーハイ・貧乳・おっとり顔と、ずいぶん詰め込んだキャラです。
6枚同時にディスクを射出する瞬間が花火みたいで華やかで素敵な機体です。
友人の彼は操縦担当だったので中継にいっぱい映りました。
初戦で勝った後、他のメンバーは応援団に向かって手を振っているのに
彼は脇目もふらずマシンに寄って行ってたとことか いいなぁと思って見てました。
私自身がロボット好きだし、今回のは投扇興をモチーフにしててゲーム性も高かったので
楽しすぎてずーっと見ちゃってました。
当然なんですけど大学ごとに発想が全然違って、手段も全然違ってて、特徴が出てて面白かったです。
あと出てる子たちが みんな礼儀正しくて気のいい連中って感じがして素晴らしいです。
廊下ですれ違ったら照れつつも挨拶してくれそうな雰囲気ある。
非常に楽しませていただきました(∩´∀`)∩
その3。
カード制作もやっております。
今のところ7段階中の、第3段階の途中くらい…かな?
今回のは仕掛けをつけたいのでいつもより工程が多いです。
そして初めてやることなので、上手くいくかのどきどきもあります。
試行錯誤しつつ、良いものに仕上げていきます。
その他、ねこのてa:kumoのほうも活動しております。
依頼主さんの御都合もあるのでインターネットにはあまり書けませんが、
休業とかはしておりません(笑)
サイトには例として事務処理っぽいことを多めに書いていますが、
記載していないことでも条件が折り合えばお引き受けしております。
部活動とか仕事でイベントスタッフめいたこともやってきてるので、
そういう活動も大好きです( *・▽・)
裏方の体使うほうも、受付とかチケットもぎりとかのほうも、どちらも大好きでございます( *・▽・)
お困りのことがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
言うだけはタダです(*`・ω・)
そんな感じの一週間でした。
それでは また来週~(/・ω・)/